8/15 盆送り行事について

8月15日に開催予定だった「灯籠流し」は、松江市内での新型コロナウイルスの大規模クラスターの発生を受けまして、当初の予定を次の通りに変更します。


①会場としていた意宇野川河川敷(市の向集会所前)での開催は中止します。

②すでに頒布済みの紙灯篭と精霊供物袋の払い戻しは行いません。購入済みの紙灯篭は、各自でお流しいただくか、来年分としてお持ち越しください。

③精霊供物袋は、8月15日の午後9時から午後10時30分の間に、宗淵寺駐車場で受け付けます。

ご来場の際には、必要最小人数にて、事前の検温(異常があれば来場はお控えください)、マスクやフェイスシールドなどの着用といった飛沫対策をお願いします。

以上、みなさまのご理解とご協力をお願いします。


宗淵寺/願興寺

島根県松江市にある曹洞宗寺院・臥龍山宗淵寺と、境内に奉祀されている出雲観音霊場第二十三番札所・新美山願興寺からのお知らせや山内行事の報告、さらに住職や寺族、檀信徒の日暮らし、心にうつりゆくよしなしごとを、そこはかとなく書きつづっています。

0コメント

  • 1000 / 1000